トレーニングルーム
利用案内
◇トレーニングルームは15歳以上の方がご利用できます(中学生を除く)。
※中学校を卒業された方は、次年度(4月1日)以降ご利用いただけます。
◇当トレーニングルームを初めてご利用される方は必ず「初回講習会」を受けていただきます。
◇室内シューズ、運動に適した服装をお持ちください。
初回講習会
開始時間
朝 10:00
昼 14:00
夜① 18:30
夜② 19:30
約30分間(休館日を除く、毎日実施)
上記いずれかの時間で、10分前には準備をしてトレーニングルームにお越しください。(予約不要)
※他施設(町田市立総合体育館、市立室内プールを含む)の利用経験の有無に関わらず、受講が必要です。
※途中参加、時間外の受講は出来ません。
各種プログラムについて
トレーニングルームでは下記のプログラムを無料にて実施しています。
[トレーニングサポート]
トレーナーによる25分間のマンツーマンのサポートです。(※要予約)
体力アップ、シェイプアップ、肩こり腰痛改善、姿勢改善など一人一人の目的に合ったトレーニングをご案内します。
マシンの使用方法やシェイプアップに効果的な運動法もご紹介します。
[ショートプログラム]
- 当日の先着予約順で、定員18名のグループレッスンを行っています。(夜間の筋膜リリースは定員8名)
- 曜日、時間によって内容が異なりますので、下記の表をご確認のうえ、お越しください。
≪内容≫
体幹トレーニング
姿勢改善、おなかの引き締め、肩こり腰痛の改善や運動能力向上に効果のある体幹部(腹筋、背筋など)のトレーニングです。
シェイプアップエクササイズ
ゆっくりとした動きで筋力トレーニングを行い、代謝を高めます。筋力アップ、身体の引き締めなどに効果があります。
肩こり腰痛体操
簡単な肩の運動、骨盤体操とストレッチで肩こり、腰痛を予防しましょう。
タオル体操
タオルを使った体操です。体が硬く、ストレッチが苦手な方におすすめです。(タオルは各自ご用意下さい)
ストレッチ
準備運動として、運動後の整理体操として、硬くなった体を柔らかくしたい…など、全身をストレッチしていくプログラムです。
筋膜リリース(夜間のみ)
フォームローラー(ストレッチポール)を使って全身をほぐし、運動後のクールダウンを行います。
利用時間
◇午前9時から午後9時までご利用いただけます。
※ご利用時間には、更衣室・シャワー室のご利用、施設からの退館等が含まれます。
午後9時には各出入り口、駐車場が閉鎖されますので、お早目のご退出をお勧めいたします。
利用料金
個人利用券 | 大人 (15歳以上 ※中学生を除く) | 300円 |
---|---|---|
高齢者 (65歳以上)、障がい者 | 100円 |
※回数券(11枚つづり)の販売もしております。
トレーニングルーム器具の種類
- 有酸素運動マシン各種(ランニングマシン、アップライトバイク、リクラインバイク、ステップ、グライデックス、トップ)
- 筋力トレーニングマシン各種(チェストプレス、ショルダープレス、バーティカルトラクション、レッグプレス、レッグエクステンション、レッグカール、アダクター、アブダクター、クランチ、バックエクステンション他)
- ダンベルエリア(ダンベル1~20㎏)
- ストレッチエリア
- その他、トレーニング器具各種(バランスボール、ストレッチポール、腹筋ローラーなど)
![]() 有酸素運動 |
![]() マシン器具1 |
![]() マシン器具2 |
---|